フランス大好き!食のセレクトショップ!

マルシェエモンズについて

バイヤー紹介

自分の目で見て触れて味わって「美味しい!」と思った食材のみを皆様に届ける。そんな熱い思いを持ったバイターが揃うマルシェエモンズ。フランスを中心に、各国のまだ見ぬ隠れた食材を、目利きし納得のいく商品のみを仕入れています。

バイヤー 石塚奈帆美

エモントレーディングの創始者。
フランスの食材(特に美味しいもの!)に対する目利き力を発揮し、日本のレストランシェフたちへ、高品質な食材をご提案しています。
フランス人顔負けのジョークと、いろんな引き出しをもつ会話術で……交渉成立!
2018年に放送された「世界はほしいモノであふれてる」では、フランス人相手にビシっと決める姿勢が際立ちました。

石塚奈帆美 写真

ジャン・ポール・デュケノワさん(パリ在住)

エモントレーディングの創業時より、パリ・ランジスでの商品チェックや、商品開発に力を貸してくれているデュケノワさん。
元二つ星のシェフならではの目利き力で、確かな商品を送り出してくれます。心地の良いデュケノワさんのお部屋でのディナーは、最高に素敵。

ジャン・ポール・デュケノワさん 写真

デュケノワさんからのメッセージ

C’est un réel plaisir de sélectionner, contrôler et conseiller les meilleurs produits français pour mes amis gastronomes japonais, car je connais votre talent pour les transformer et les rendre aussi merveilleux qu’ils étaient à leur origine.
Le Japon me manque et c’est toujours un bonheur de me rendre dans votre beau Pays !

A bientôt j’espère !
Amitiés
Jean Paul

日本の食通仲間の皆さんのためにフランスの最高の食材を選び、チェックし、アドバイスできることは、素晴らしい喜びです。なぜなら私は、皆さんがそれらをより良いもの、素晴らしいものに変える才能や技術をお持ちだとわかっているからです。
なかなか日本に行けず寂しいです。日本にいるときはとっても幸せですから。

それでは、また近々お会いできることを楽しみに。
友情を込めて
ジャン=ポール

アン(ボルドー在住)

15年以上、パートナーとしてがんばってくれているアン。
日本にきたら、お米と醤油を必ず買っていく、大の日本ファンです。

アン 写真

アンからのメッセージ

Bonjour à mes amis japonais qui me manquent, j’espère venir vite vous voir pour parler de la France et de la gastronomie !!!
Amitiés. Anne

親愛なる日本のみなさん、こんにちは!
フランスやガストロノミー(美食)について語り合える日が待ち遠しいです!
友情を込めて アン

クリステル(Pierre Oteiza スタッフ バスク在住)

チーム・オテイザの中でもベテランスタッフのクリステル。
バスクを……とりわけアルデュードを愛するバスク人。
実はとっても食いしん坊!週末は自宅でのお料理に余念がありません。

クリステル 写真

クリステルからのメッセージ

Un grand merci à vous, “tous gourmands au Japon” !!
C’est un reel plaisir de collaborer ensemble depuis toutes ces années.
Milesker!
Ikus arte! À bientôt!

日本の全ての食いしん坊の皆さま
いつもありがとうございます!
10年以上にわたる日本とのコラボレーションは、喜びでいっぱいです。
Milesker(ミレシケ=バスク語でありがとう)
Ikus arte(イクス アルテ=バスク語で「またね!」)
クリステル

マルシェエモンズとは

マルシェエモンズは、輸入会社エモントレーディングカンパニーが手掛けるオンラインショップです。

ひとつひとつの商品には、生産者の歴史、背景、そして思いがあります。

また、地域それぞれにある気候の特徴(テロワール)や伝統は、
そこに育つ動植物に大いに影響を与えます。
そのような背景まできっちりと、日本のみなさんに伝える“伝道師”として、
パートナーとの絆を大切にした商品開発に励んでいます。

世界の自然環境が変化している今日ではありますが、生産者の顔、愛情が伝わる食材、
そして、これからもわれわれの食卓に残していきたい安全な食材を提案していきます。

ページトップへ